離婚と不動産

夫婦が離婚後、ローン返済中の家に住み続けるには名義変更が必要に!?

離婚した後に家主が家から出ていく場合、今後そのまま住む人の名義に変更しておかなければいけません。名義変更を怠ってしまうと、後々、大きなトラブルに見舞われることになります。今回は、離婚後の名義変更の手続きとそれにかかる費用について解説していきます。

名義変更が必要な理由

離婚後に必要な処理として「財産分与」があります。現金や物といった動産以外にも、住まいである不動産に関しても所有者を決めなければいけません。

不動産の財産分与で気を付けなければいけない点として、ローンの返済義務はローン名義人にあり、離婚後に名義人以外の人が住み続けた場合、契約違反でペナルティを受けることがあるということです。万が一支払いが滞ると、家が競売にかけられ強制退去させられる可能性もあります。

名義変更に必要な物

名義変更には、管轄の市町村の法務局で「所有権移転登記」を行わなければなりません。所有権移転登記には、以下の物が必要になります。

〇司法書士への委任状
〇身分証明書・マイナンバーカード
〇登記事項証明書
〇登記申請書
〇登記済権利証(2005年3月7日以降は12桁の登記識別情報)
〇登記原因証明情報
〇固定資産評価証明書または課税明細
〇離婚日が記載された戸籍謄本
〇不動産を譲る側の印鑑証明書と実印
〇不動産をもらう側の住民票と認印

他に、離婚する際に決めた約束事を文書化した「離婚協議書」を作成しておくと、後々のトラブルを防ぐことができます。登記には必要な準備が多く、司法書士といった専門家に相談・依頼することをお勧めします。

所有権移転登記にかかる費用

所有権移転登記には大きく分けて、「登録免許税」「必要書類手配の手数料」「司法書士への報酬」の3つの費用がかかります。

登録免許税

所有権移転登記には登録免許税を納めなければなりません。財産分与を目的にする場合、土地・建物共に、固定資産税評価額の2%の登録免許税を納付します。

必要書類手配の手数料

管轄の市町村役場で「住民票」「印鑑証明書」「固定資産評価証明書」、法務局で「登記事項証明書」を1通300円~750円の手数料で発行してもらいます。これらは登録免許税の支払いの際に法務局が確認する書類ですので早めに取得するようにしましょう。

司法書士への依頼

司法書士へ所有権移転登記を依頼した際の手数料の相場は4万~5万円と言われていますが、報酬は自由に設定できるため金額は正確に決まっていません。安さだけで決めるのではなく、信頼できる事務所を選ぶようにしましょう。

名義変更が了承されなかった場合

ローンの名義人変更は夫婦の収入の差から、認められないケースもあります。マイホームの売却する方法を検討してもいいかもしれません。

つらい気持ちを思い出したくないという理由から、家の売却を選択される方も多くいらっしゃいます。家を手放すことで、現金化すれば財産分与も楽に行えるうえ、離婚後の債務トラブルもまとめて解消されるので、不動産の売却は有効な選択肢の一つと言えます。

まとめ

離婚後、ローン名義人以外が家に住み続ける場合、所有権移転登記をする必要があること、またはローン名義の変更を行う必要があることを解説しました。しっかり手順を踏んで手続きをすれば、契約違反や滞納で自宅から追い出されたりするといったトラブルを未然に防ぐことができます。

競売に関する事や不動産の事なら全ておまかせ、ご相談も「アブローズ」までご一報を下さい。

ピックアップ記事

  1. 住宅ローンによる隠れ貧乏にならないために
  2. 相続時に名義変更をしないとどうなる?
  3. 不動産投資による不労所得を得るための仕掛け作りとリスク
  4. 不動産の売却に年齢制限はある?
  5. 不動産売却の時に重要な登記費用について

関連記事

  1. 離婚と不動産

    離婚時に子供がいる場合、家はどうするべきか?

    何らかの原因で婚姻生活に終止符を打つとき、家の処分方法が問題になります…

  2. 離婚と不動産

    離婚し贈与した家が競売にかけられた時の方法

    同じ家で暮らしていた夫婦といえども、様々な理由により、離婚するケースは…

  3. 離婚と不動産

    離婚で受け取る和解金について知ろう!

    離婚は通常、違法行為をした事を認めて支払う慰謝料と、もうひとつ違法行為…

  4. 離婚と不動産

    離婚を前提としてアパートで別居する場合の注意点

    パートナーとの離婚を考えているとき、別居先の住まいとしてアパートを選ぶ…

  5. 離婚と不動産

    離婚して相手が家を出ていかないとき、どうする?

    今や日本も、他の先進国と並ぶほどの離婚大国になりました。離婚した経験の…

  6. 離婚と不動産

    離婚する時に家を出るタイミングについて

    離婚が決まって夫婦どちらも住まない場合は、購入した家を売却する必要があ…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 債務整理

    競売の代理人(代行)の仕事とは
  2. 離婚と不動産

    離婚のとき住宅ローンが残っている場合、返済を延長してもらう方法は?
  3. 離婚と不動産

    夫婦によるペアローンでマイホームを購入した後、離婚に至った場合どうなるのか?
  4. 任意売却

    住宅ローンを夫婦合算で利用する場合
  5. 任意売却

    競売における法定地上権とは
PAGE TOP