任意売却

不動産売買における競売物件について

一般的な不動産売買とは異なる、競売物件とは何でしょうか?競売物件は、訳あり物件なのか?それともリスクが大きいのか?今回は競売物件のことを詳しく説明し、そのメリット・デメリットについても書いていきたいと思います。

競売物件とは

一般的に不動産を購入する際には、銀行から融資を受けてローンを組みます。いわゆる住宅ローンですね。この住宅ローン、銀行などの金融機関は返済が滞った時に備えて担保をとります。これが抵当権というものです。

その意味は、”ローンの支払いが一定期間滞った場合、担保である不動産そのものを差し押さえ、競売で売却し、債権の回収を行いますよ”というものです。

競売の流れ

競売の流れとしては、住宅ローンの滞納が一定期間続くと「期限の利益」を失います。期限の利益とは分割で支払う権利です。これを失うと一括弁済を請求されます。

ほとんどの場合、一括での返済は無理なので債権者は保証会社などから代位弁済を受けます。代位弁済とは、債務者に代わって保証会社などが残りの借金を債権者に一括で支払うことです。この時点で債権は保証会社に移ります。

次に、当然のことながら保証会社は債務者に対し一括弁済を請求します。もちろんこれも無理な話です。そのため、保証会社は「法的な手続き」に入ります。(法的な手続きとは、裁判所に競売を申し立てることです)

債務者の元に「競売開始決定通知」が届き、続いて現況調査が入ります。これは家の価格を調査するもので、執行官と不動産鑑定士が調査します。

そして、入札→開札→売却許可決定→代金の振込という流れで競売が進められていきます。

競売物件のメリット・デメリット

競売物件のメリットは、何と言ってもその価格です。市場価格より3割ほど安いと言われています。

一方、デメリットは、購入前の内覧が難しいことや購入後の立ち退き交渉を自ら行わなければならない点があげられるでしょう。

まとめ

ここまで不動産競売物件のことについて書いてきましたが、競売物件はなんとなく怖いと思っていた方でも、その内容が分かるとメリットやデメリットを勘案できることでしょう。確かにデメリットは存在しますが、競売物件の魅力はやはり、その価格にあると思います。お得に割安で不動産を購入したいものです。しかし、どうしてもデメリットが気になるようでしたら、専門の業者に相談することをお勧めします。

競売に関する事や不動産の事なら全ておまかせ、ご相談も「アブローズ」までご一報を下さい。

ピックアップ記事

  1. 競売における売却基準価額とは何か
  2. 実は厳しい税金滞納への対応
  3. 不動産投資による不労所得を得るための仕掛け作りとリスク
  4. 督促状の納期限とペナルティについて
  5. 後妻の子の相続における取り扱い

関連記事

  1. 任意売却

    【不動産】売却に掛かる所得税について、知っておきたいいくつかの事

    大切な不動産(土地・建物)の売却は、金額も大きいので慎重に進めたいです…

  2. 任意売却

    競売による「借地権」つきの建物購入に関する理解

    競売だけでなく、多くの人が借地権について知らないで、落札後になって地主…

  3. 任意売却

    任意売却の成功事例

    「自分と同じような境遇の人はどのように解決したの?」、「住宅ローンがこ…

  4. 任意売却

    空室率の高い賃貸用不動産の扱いをどのようにするか

    事業ローン等などにより賃貸用不動産を購入したのに、空室率が高いために当…

  5. 任意売却

    競売の三点セットとは?!

    様々な事情から、住宅物件の差し押さえや競売にかけられていることが近年多…

  6. 任意売却

    不動産の売却益に課せられる税金

    土地や建物を売却するとなったら、できる限り高く売却したいと思う方が多い…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 債務整理

    農地を競売で買えるの? ~農地法を考える~
  2. 債務整理

    競売までのスケジュールと届く文書について
  3. 賃貸オーナー様

    賃貸管理でクレーム対応するときの基本
  4. 任意売却

    競売と公売って、どう違うの?
  5. 不動産基礎知識

    競売における占有者を退去させるための手段としての引渡命令
PAGE TOP