不動産基礎知識

不動産投資における平均的な利回りとは

不動産投資を考えるときに利回りが重要な指標になります。
不動産投資では平均的な利回りをイメージして、投資対象として検討する不動産の利回りが平均的な利回りと比較してどこに位置するのかを考える必要があります。

利回りが意味するもの
利回りとは収益性を表すものであり、利回りが高いということは収益性も高いことを表しますが反面リスクが高いことも表します。
一方で利回りが低いということは収益性も低いのですが、リスクが低くなり安全性も高くなるといえます。
利回りは大きく表面利回りと実質利回りとに分けられ、表面利回りは投資不動産の価格に対する年間家賃収入の割合を示し、実質利回りは投資不動産の価格に対する年間家賃収入から運営費用を控除した純収益の割合を示します。
この利回りは一定ではなく地域や投資対象不動産の個別性によっても変わるものであり、利回りを算出する人の投資に対する姿勢によっても変わります。
賃料水準を強気で捉える人が考える利回りは高くなり、弱気の人の利回りは低くなる傾向があります。
いずれにせよ利回りに絶対というものはなく、平均的な利回りと比較をした上で投資対象となる不動産の収益性を測ることとなります。

平均的な利回りとは
それでは平均的な利回りとは一体どのようにして把握するのでしょうか。
利回りの指標としては、一般財団法人日本不動産研究所による不動産投資家調査などがあります。
これらの利回りは参考にはなりますが、絶対的なものではありません。
投資するエリアによっても利回りは変わりますが、投資対象にしようとしている不動産がマンションなのか、アパートなのか、戸建なのかによっても利回りは変わりますし、新築か中古かによっても変わってくるためです。
結局のところ投資しようとしている人が取引相場と家賃水準を把握し、平均的な利回りがどれくらいであるのかを掴むのが一番だと言えます。
数多くの投資の利回りを検討することで、平均的な利回りの感覚が身に付くようになり、投資にそぐわない物件を購入するという失敗を避けることが出来るようになります。

利回りの怖さ
平均的な利回りの感覚を持っておくことで、エリアの平均的な利回りから大きく外れた物件の購入には注意を払うことができるようになります。
もし、平均的な利回りと比較して高い利回りであれば、高額な修繕費が発生するのではないかといったような視点で物件を見ることができますし、低い利回りであれば単純に高値で売却をしているのかどうかといったことを気にすることが出来る様になります。
このように平均的な利回りの感覚を持つことは大切なことなのです。

ピックアップ記事

  1. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?
  2. 不動産の投資で不労所得生活を始めていくために考えること
  3. 不動産売却における委任状取り扱い説明書
  4. 在宅ローンの老後破産リスクは任意売却で回避しよう
  5. 競売における売却基準価額とは何か

関連記事

  1. 不動産基礎知識

    競売における占有者を退去させるための手段としての引渡命令

    不動産競売において、最も大きなトラブルになりやすいのが建物の明け渡しで…

  2. 不動産基礎知識

    裁判所における不動産競売の仕組み

    そもそも競売とは何のことなのでしょうか。なかなか聞きなれない言葉ではあ…

  3. 不動産基礎知識

    住宅ローン返済中のマイホームを賃貸できる?

    マイホームを購入する際に利用する住宅ローンですが、一般的にはローンを利…

  4. 不動産基礎知識

    競売にかけられた物件に共有者がいる場合の対処法とは

    兄弟または夫婦など複数人で家を所有しているという場合、誰かが自己破産し…

  5. 不動産基礎知識

    競売の通知が届いたら終わり!? 取下げる方法はある?

    競売開始決定通知書が届いて、「もう終わった」「どうすることもできない」…

  6. 不動産基礎知識

    無理をしてまでマイホームは買わない方がいい

    マイホームを買うことは大変素晴らしいことだと思います。自分自身の資産で…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 不動産基礎知識

    住宅ローンを利用した資金計画の立て方
  2. 債務整理

    競売物件の倉庫、その中の残置物は誰の所有になるか?
  3. 任意売却

    競売物件のリスクはどんなもの?
  4. 不動産基礎知識

    競売で期間入札の後に行われる特別売却とはどのようなものか
  5. 任意売却

    競売の一括売却とはどういった方法なのか
PAGE TOP