任意売却

ローン中の家を売却することは可能なのでしょうか

住宅ローンは相当な金額を長期に渡って返済し続けることになります。30年以上かけて返済という方もいらっしゃいます。これだけの長い間であれば、仕事の都合による海外移住や親の介護などの親族の都合、リストラによる返済不能などでローン中であっても自宅を手放さざるを得ないという方もいらっしゃることかと思います。そもそもローン中で債務が残っている家を売却することはできるものなのでしょうか。

LP_banner_02

■ ローン中の家を売却するためには

ほとんどのローン中の家には抵当権が設定されていることと思います。ローン中の家を売却しようとしたときに問題となるのは、この抵当権なのです。法律上、抵当権が付着した不動産を売却すること自体には問題はありません。しかし、抵当権が実行されても対抗できない不動産を購入しようとする人はほとんどいません。したがってローン中の家を売却するためには抵当権の抹消がカギを握ることとなります。 抹消のタイミングですが、決済と同時に手続きを行うケースもありますから、売買契約締結までに抹消しなければならないということはありません。

■ ローン中の家の売却方法

ローン中の家の売却を行う方法として、一般売却、競売そして任意売却があります。一般売却は自己資金又は売却代金若しくは両方を足し合わせて借入金の一括返済ができる場合の売却方法です。残債が無くなるので抵当権が問題になることはありません。競売では、売却による所有権移転の際に抵当権は抹消されることが定められているため、抵当権が問題になることはありません。問題なのは売却代金をローンに充てても、なお残債が発生するケースです。借入金が完済されないので抵当権を抹消するためには、債権者であり抵当権者である金融機関等の承諾が必要となります。債権者の承諾が得られれば、任意売却によってローン中の家の売却が可能となるのです。

■ 任意売却は実際に可能なのでしょうか

任意売却は競売よりも高い金額で売却できる可能性が高く、残債を少なくできるメリットがありますが、債権者の承諾が必要となります。競売による売却価格よりも高い価格での売却が可能であれば、基本的には承諾をしてくれるケースがほとんどです。債権者も回収できる金額は高い方が好ましいからです。しかし、承諾の可否は債権者次第なので必ず承諾してくれるという保証はありません。連帯保証人がいれば、売却の手間を掛けるよりも連帯保証人に請求するほうが手っ取り早いと考えるかもしれません。税金の滞納による差押えがあると、その解除が必要となりますが難しいケースが多いです。しかし、最初から諦める必要はありません。債権者を始め関係者と交渉を続けていく中で問題が整理されて任意売却に進めるケースもあります。このような場合には交渉力が大切です。自身で交渉されるのも良いですが、専門的な知識も必要であることから、任意売却を検討する場合には任意売却の専門家にも相談をされることをお勧めします。よりスムーズに問題が整理され、交渉もうまく行く可能性が高まります。

LP_banner_02

ピックアップ記事

  1. 競売における売却基準価額とは何か
  2. 不動産売却における委任状取り扱い説明書
  3. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?
  4. 実は厳しい税金滞納への対応
  5. マイホームを手放すことになってしまったら

関連記事

  1. 任意売却

    住宅ローン一括返済のメリットとデメリット

    長期で住宅ローンの返済を行っていると、その期間中にマイホームを売却して…

  2. 任意売却

    競売で家から追い出しを受ける事になる前に

    何らかの要因により、家のローンを支払う事が出来なくなった場合、最終的に…

  3. 任意売却

    競売における賃借権の取り扱いについて

    不動産は全て自用という訳ではなく、アパートや事務所ビルなど他社に賃貸す…

  4. 任意売却

    任意売却の流れを参考に競売を避ける!

    任意売却は競売に比べて高く売却できるとされていることなので、任意売却を…

  5. 任意売却

    売却許可決定だけでは代金の支払いはできない

    競売不動産を売却するために行われる期間入札では、当該入札期間中に最も高…

  6. 任意売却

    競売における法定地上権とは

    皆さんは「法定地上権」をご存知でしょうか?その権利は建物に住んでいる人…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 相続

    相続税での申告期限を超えそうな場合の対処法
  2. いろいろ

    住宅ローンのボーナス返済における適正な割合とは
  3. いろいろ

    競売入札に参加する為の必要書類の準備
  4. 任意売却

    競売における「抵当権」設定とは?
  5. 任意売却

    競売開始決定後はいつまで住めるのかについて
PAGE TOP