相続

相続による不動産の取得に不動産取得税は課税される?

不動産には様々な税金が発生します。通常、不動産を取得した場合には不動産取得税、登録免許税などが掛かります。相続においては相続税が掛かりますが、相続税以外にも不動産取得税や登録免許税は掛かるのでしょうか。

不動産取得税と登録免許税
不動産取得税は、土地や建物などの不動産を取得すると発生する税金です。この不動産の取得とは現実に不動産を取得した状態の事を意味し、通常の売買に限らず贈与のように無償で取得した場合や等価交換による場合であっても課税されます。
ここで注意が必要なのは、不動産取得税は売買代金に課税されるのではなく、固定資産税における課税標準額に税率を乗じて計算されます。このため無償による取得でも、割高な代金で購入しても同じ不動産であれば同じ不動産取得税となります。
登録免許税は不動産登記の申請に際して発生する税金です。不動産を取得した場合、所有権の移転や保存の登記が必要となりますので、不動産の取得時には登録免許税が発生することになります。
しかし、相続となると相続人の意思とは関係無く不動産を取得する事になりますが、この様な場合でも不動産取得税や登録免許税は掛かるのでしょうか。

相続による不動産取得時の税金
結論として、相続による不動産の取得の場合には不動産取得税は掛かりません。相続による取得は相続人の意思とは関係なく、相続の発生によって自動的に取得する事となるために不動産取得税の対象とはなっていないのです。
一方、相続によって不動産を取得した事を登記する場合には登録免許税が掛かります。登録免許税は相続であってもなくても登記を行う事で発生するためです。
なお、相続による取得について登記をいつまでにしなければいけないという決まりはありませんので、登記をしなくても罰則はなく、登記をしなければ登録免許税が掛かる事はありません。しかし、登記をしない事によって権利が複雑化するなどデメリットも多くありますので注意が必要です。

相続時精算課税制度での不動産取得税
相続では不動産取得税は掛かりませんが、相続時精算課税制度によって不動産を取得した場合には不動産取得税が掛かる事になります。
名称に相続が付いているため誤解されている方も多いかと思いますが、この制度による不動産の取得は相続ではなく、相続が発生する前に不動産を取得する事になるため生前贈与と同じ扱いとなるのです。このため不動産取得税が発生するのです。
以上の様に相続では不動産取得税は掛かりませんが、不動産取得税には税率の軽減措置や免税点の設定などがありますので課税された場合には確認をお薦めします。

ピックアップ記事

  1. マイホームを手放すことになってしまったら
  2. 不動産の投資で不労所得生活を始めていくために考えること
  3. 後妻の子の相続における取り扱い
  4. 督促状の納期限とペナルティについて
  5. 相続時に名義変更をしないとどうなる?

関連記事

  1. 相続

    相続の遺産がわからないときにどうすれば良いか

    相続は人の死を契機にして開始されることになります。本来であれば生前から…

  2. 相続

    相続税対策に賃貸経営が適している?

    自己資産で土地を所有している場合など、有効に活用しないと税金ばかり取ら…

  3. 相続

    相続における裁判所の関わり

    相続が発生した結果、納めるべき相続税があればそれは国税となりますので、…

  4. 相続

    未支給年金への課税は相続税か所得税か

    相続発生後に受領する年金に対する課税については、相続税となるのか、所得…

  5. 相続

    相続時に名義変更をしないとどうなる?

    もし、親等の身内が亡くなった時、自分が不動産などを相続する側にいたとし…

  6. 相続

    悩ましい土地相続問題(分配・納税)の解決方法

    相続は、名義変更や税金、分配など大変な手続きが多いです。その中でも、現…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 不動産基礎知識

    確実に利益を得る不動産投資の選択肢
  2. 不動産基礎知識

    家を売却する時の注意点 ~不動産の相場を知ろう~
  3. 債務整理

    住宅ローンの返済中に連帯保証人が死亡してしまったらどうなるのか
  4. 任意売却

    競売落札後の「登録免許税と軽減率」
  5. 不動産基礎知識

    住宅ローンの支払いが間に合わない場合、どうするべきか
PAGE TOP