不動産基礎知識

住宅をDIYでリフォームするときのローンの活用法

住宅を自分でリフォームする「DIY」が人気です。しかし、その場合、「リフォームローン」を使うことはできません。ここではDIYリフォームのメリットとデメリットを踏まえ、リフォームローンを含めた活用法について解説いたします。

DIYとは? ~そのメリット~

DIYは「Do It Yourself」の略語で、このケースでは、住宅を自前の工具や資材などでリフォームすることです。住まいの簡単な修理や、模様替えが可能なので、自分でお好みにカスタマイズしたいという方に人気のやり方です。

いまではDIYに特化したパーツなども増えており、特に100円ショップの商品が注目されております。必要だからではなく、趣味として楽しむ方も増加しており、コロナ禍の巣ごもりもあいまって、需要は拡大しております。

DIYのデメリット

のめり込みすぎるあまり、逆に建物を傷つけてしまったりすることもあり、これがデメリットであると言えます。また、DIYにかかる費用には、通常、「リフォームローン」は適用されません。これについて、以下で詳しく説明いたします。

DIYリフォームには通常の「リフォームローン」は適用されない

金融機関が提供するリフォームローンは、プロのリフォーム専門業者に依頼した場合のみに限定されており、個人で行うケースには適用されないのです。

DIYにかかる材料費や工具を購入するための資金、また、友人などに手伝ってもらったとき、その食事代や謝礼金なども、すべて自己負担という形になります。

また、リフォーム会社に依頼し、その一部にDIYを施す場合でも、リフォームローンが適用されるのは、専門の業者による施工のみになりますので、注意が必要です。

どうしてもやりたいときは、資金を調達する計画をしっかりと立てておくことをおすすめいたします。どの程度用意しておけばよいのか、プランを立ててから検討するようにしましょう。

リフォームローンの活用法

建物そのものにかかる大掛かりなリフォームには、金融機関が提供するリフォームローンを使用し、建具や簡単な内装など、小さい規模ではDIYを行ってみるというのが、賢いやり方であると言えます。

あらかじめリフォーム会社に、「DIYをやってみたい」という趣旨を伝えておき、相談に乗ってもらうのがおすすめです。プロの目線から、どう分担すればコストを最小限に抑えられるかなど、アイデアやテクニックを含め、教えてもらうことができます。

ひとりで計画を立ててどんどん進めてしまうよりも、こちらのほうがはるかに堅実であると言うことができます。

まとめ

DIYのメリットとデメリットを踏まえ、専門のリフォーム会社と連携するのがベストであることを書いてきました。ひとりでやり始めたらキリがなくなりますし、任せるべきところはプロに任せ、コストを最小限に抑えた上で、住宅のランクアップを目指しましょう。

競売に関する事や不動産の事なら全ておまかせ、ご相談も「アブローズ」までご一報を下さい。

ピックアップ記事

  1. 不動産売却における委任状取り扱い説明書
  2. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?
  3. 競売における売却基準価額とは何か
  4. 不動産売却の時に重要な登記費用について
  5. 不動産の投資で不労所得生活を始めていくために考えること

関連記事

  1. 不動産基礎知識

    不動産の投資で不労所得生活を始めていくために考えること

    普通であれば会社員になって給与を貰いながら生活していくことになります。…

  2. 不動産基礎知識

    競売で売却された物件の敷金等一時金の取扱いについて

    競売では自分で住んでいるのではなく、他人に貸している物件が売却されるこ…

  3. 不動産基礎知識

    抵当権の謎に迫る、不動産競売のあるある

    不動産を差し押さえられると競売に掛けられます。競売を通して売却された不…

  4. 不動産基礎知識

    知っておこう! 家の売却に掛かるお金

    家の売却はほとんどの人に取って、人生の中で数回あるか無いかという大きな…

  5. 不動産基礎知識

    賃貸管理会社ってなに? 仕事内容を紹介

    例えば、投資するために不動産を購入した場合には多くの人は賃貸管理会社に…

  6. 不動産基礎知識

    競売の不動産競売続行決定とは

    不動産が競売にかけられると、いろいろな文書が届いてくるようになり、不安…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 相続

    相続において相続人が兄弟のみの場合の負担増
  2. 債務整理

    裁判所の競売情報を入手するにはBIT
  3. 不動産基礎知識

    共有者がいる物件で共有分割訴訟が起こった場合、発生し得る競売について
  4. 任意売却

    任意売却の売買に必要な抹消同意に関する特約
  5. 任意売却

    任意売却の対象物件を売る側と買う側の評価
PAGE TOP