任意売却

家に対する想いを競売による売却で反映できるか?

日本人に限らず、自分の住む家に対する想い入れは強いものです。その家が賃貸ではなく、自分で購入したものであれば、その想いは一段と強くなるのも当然ではないでしょうか。もし、そんな想い入れのある家を競売で手放さなければいけないとなったら、所有者の家に対する想いは売却価格に反映できるものなのでしょうか。

LP_banner_02

住んでいた家を手放さなければいけない時
家族と一緒に住んでいた家を手放さなければいけなくなる理由は人それぞれだと思います。住んでいた家が競売に掛けられてしまう最も多い理由は、住宅ローンの返済が出来なくなってしまったことによるものだとは思いますが、返済できなくなった理由まで考えると更に色々なことがあるのでしょう。
家には家族との思い出も詰まっていることでしょうし、それが競売に至るような事情で手放すことに忸怩たる思いを抱いている方も多いでしょう。そのような気持ちの面だけでなく、設備や庭やら所有者として拘って、費用もかけた部分というところもあることでしょう。
せめて、この拘りの部分を理解していただける人に購入して貰えればと考えることもあるかもしれませんが、競売ではなかなか難しい話です。

競売の価格の決まり方
競売の価格は、期間入札によって決まります。最も高い金額で入札をした人が落札することになりますが、物件には売却基準価額があり、入札はこの売却基準価額の80%相当額の買受可能価額を上回った金額で行わなければいけません。この売却基準価額がひとつの目安となる価額ですが、これは裁判所から選任を受けた評価人が査定した評価額です。
家が競売になったときも執行官と一緒に評価人が家にやってきて家の価額の査定作業を行います。この査定において家の所有者が家への想い入れをどれだけ反映して欲しいと要請をしても、評価人は参考として話しを聞くかもしれませんが、それを評価に反映するかどうかは全く別の話となります。評価人は競売市場における家の経済価値を査定するのであって、所有者の想いを査定することはしないからです。

家に対する想いを酌んでもらうには
競売では所有者の家に対する想いを酌んでもらうことは難しい話ですが、任意売却であれば可能性は大変高まります。任意売却であれば、購入希望者に直接家への想いを説明することができ、こだわった設備などをアピールすることができます。
競売だと入札のため誰が自分の家を落札するのか分かりませんが、任意売却であれば購入希望者と条件についても交渉することが可能ですから、競売には無いメリットが色々とあります。もし、家に対する想いを少しでも酌んでもらいと思うのであれば、是非、任意売却をご検討ください。

LP_banner_02

ピックアップ記事

  1. 競売における売却基準価額とは何か
  2. 督促状の納期限とペナルティについて
  3. 相続時に名義変更をしないとどうなる?
  4. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?
  5. 不動産売却における委任状取り扱い説明書

関連記事

  1. 任意売却

    相続した空き家を売却して3000万円控除を受ける条件

    親の遺産を受け継ぐと相続税がかかります。その中に親(被相続人)の住んで…

  2. 任意売却

    任意売却するマイホームにいつまで住めるのか?

    住宅ローンを滞納しているとやがて競売の申立てを受ける事になりますが、競…

  3. 任意売却

    任意売却の売買の際に発生する手付金について

    任意売却がスムーズに進み、売買契約まで進んだときに発生するものが「手付…

  4. 任意売却

    マイホームを買って、マイホーム貧乏にならないように

    マイホーム貧乏という言葉があります。一般よりも良い収入を得ている家庭で…

  5. 任意売却

    任意売却において、引っ越し費用は誰が負担する?

    不動産ローンを払いきれず、やむなく任意売却をしたのはいいのですが、その…

  6. 任意売却

    競売のローン制度とはどのようなものか

    競売では、ローンが組めないというのが一般的な認識ではないでしょうか?し…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 任意売却

    競売よりも負債が減らせる任意売却
  2. 債務整理

    無理をした住宅ローンで自宅を手放すことになったら
  3. 債務整理

    競売の入札における代理人に対する委任状
  4. 離婚と不動産

    離婚後の家のローンについて、折半して対応すべきなのか?
  5. 相続

    相続税対策に賃貸経営が適している?
PAGE TOP