賃貸オーナー様

資産を失うことになるかもしれない賃貸物件の空室率

不動産投資がブームになってサラリーマン投資家も増えています。不動産投資は賃貸マンションなどを購入して家賃を得ることを目的としますが、空室となってしまうとその住居部分については全く家賃が入ってこないことになります。
所有している賃貸物件の空室率が高いままだと賃貸経営が苦しくなってしまい、賃貸物件だけでなくマイホームなどの資産を失うことにもなりかねません。空室率対策はどのようにしたら良いのでしょうか。

LP_banner_02

空室率は上昇傾向
今後、人口減少が進むに連れて空室率は上昇していくことが見込まれています。空室率が上昇すると賃貸マンション市況は家賃を減額してでも空室を埋めようとする動きが顕著になってくることでしょう。
多少の家賃の減額で入居者があれば良いのですが、エリアによってはどれだけ家賃を下げても入居者が見つからないところもでてくることがみこまれています。
そうなるとローンを利用している場合には返済がままならず投資用に購入したマンションなどを売却しなければならないことにもなりますが、そもそも入居者が見込めない状況では買い手が付かないケースも考えられます。

空室率対策には何がある
このような状況が予測されるなかで今後の賃貸経営は空室率対策をしっかりとることが大切です。具体的には人口が増加するエリアで投資を行うことです。日本の人口が減少傾向に入っていますが、全国画一的に人口が減っていく訳ではなく、社会増といって人が移り住むことで人口が増加するエリアもあるのです。
最も顕著なのはやはり東京です。東京は今後も社会増によって人口が増加していくことが見込まれています。大都市圏は周囲のエリアから職などを求めて人が集まってきますので、住居への需要が産まれるのです。そこで賃貸需要が今後も見込まれる地域で賃貸マンションなどへの投資を行うことが肝要です。
また、大学や大規模工場の近くで賃貸物件を所有することも有効ですが、今後、大学や工場が移転、廃校、閉鎖などをしてしまいますと、賃貸住宅に対する需要がほぼ皆無に近い状態になってしまうことがありますので、学校や企業の継続性について事前調査を十分に行うことが大切です。

空室で経営が苦しくなったら
もし、ローンを抱えている状況で空室率が埋まらずにエリア的にも今後の賃貸経営が厳しいということであれば株式でいうところの損切のようなものになりますが、損失が大きくなる前に売却してしまうということも大切な判断です。
ローンの返済が困難であれば任意売却で処分するという方法もあります。無理をして所有を続け最終的に自宅などを失ってしまったという例もありますので、十分に気をつけましょう。

LP_banner_02

ピックアップ記事

  1. マイホームを手放すことになってしまったら
  2. 住宅ローンによる隠れ貧乏にならないために
  3. 不動産売却の時に重要な登記費用について
  4. 不動産の投資で不労所得生活を始めていくために考えること
  5. 競売における売却基準価額とは何か

関連記事

  1. 賃貸オーナー様

    賃貸管理会社を変更するときのトラブルを防ごう

    賃貸物件をお持ちの家主さんの多くの方が、管理会社に物件の管理と、賃借人…

  2. 賃貸オーナー様

    賃貸管理と宅建、資格なしでの営業は違法なのか

    私たちがアパートやマンションの一室などを借りる際に不動産会社へ足を運ん…

  3. 賃貸オーナー様

    賃貸の管理委託費って何に使われてるの?

    マンションなどの賃貸を経営する際に悩んでしまうのが管理委託費の問題です…

  4. 賃貸オーナー様

    管理ソフトで効率よく賃貸管理

    オーナー様にとって重要事項説明書や賃貸契約書の作成から水道料金の計算、…

  5. 賃貸オーナー様

    マンションにおける騒音問題と管理会社の対応について

    マンションでの生活は他の方との共同生活です。上下左右の専有部分には他の…

  6. 賃貸オーナー様

    マンションの賃貸経営による減税効果とは

    歴史的な低金利が続いており、賃貸用マンションなどを購入して賃貸経営を行…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 任意売却

    任意売却の成功事例
  2. 不動産基礎知識

    競売における建物明渡しの強制執行とは
  3. 債務整理

    債務整理で返済計画が大切な任意整理
  4. 相続

    相続放棄による所有者が存在しない物件の競売
  5. いろいろ

    競売と公売の違いからわかる事いろいろ
PAGE TOP