マンションの価値を維持するためには管理が必要です。分譲マンションを購入すると通常は既にマンション管理業者が設置されていて、当該管理業者による管理が行われる事となります。
しかし、当該管理会社による管理に問題点があるとしたら、何らかの対応策を取らなければいけません。
マンションの管理業者
分譲マンションを購入すると、購入者は強制的にマンションの管理組合の組合員となります。本来、マンションの管理は管理組合の運営によって行われるものですが、マンションの管理には会計事務や大規模修繕に関する事など専門的な知識が必要となるため、多くのマンションの管理組合は専門の管理業者と委託契約を締結してマンションの管理業を代行してもらっています。
しかし、マンションの普及が進むに連れて、マンションの管理組合員のマンション管理に対する関心が高まっており、様々な問題点を感じる方々も多くなってきています。マンション管理に問題点がある場合にはどのような対応策があるのでしょうか。
マンション管理の問題点
マンション管理の問題点として良く挙げられるのが管理費等の使途内容が適正なのかどうかということです。マンション居住者は、マンション管理のために毎月管理費と修繕積立金を支払うのが一般的です。
管理費はマンションの共用設備、備品の管理に使われるほか、管理会社に支払う報酬となります。修繕積立金はやがて来る大規模修繕に備えて毎月積み立てるために支払うお金です。
これらの管理費等がどのように使われているのかについて調べてみると、修繕や点検に要する費用が高額ではないのかと疑問を持たれる方も少なくありません。もし、相見積もりを取ったり、業者と交渉したりする事でもっとリーズナブルに出来るのであれば、その方が望ましいに違いありません。
マンション管理会社のリプレース
マンション管理会社の管理に問題点があると認識したならば、まずは管理組合などを通じて管理の改善を申し出る事となります。
そして組合員が納得のいく説明、管理業務の改善が確認できれば良いのですが、それでも問題点が改善されないという事になると、管理会社の変更という手段があります。この管理会社の変更を「リプレース」と呼びますが、最近よく目にしたり、耳にされたりする事も多いのではないでしょうか。
しかし、リプレースにも問題点はあります。まず、管理会社変更による引継ぎが円滑に行われるかどうかという点です。管理に関する情報を後継の管理会社に渡さないという嫌がらせに近い事が行われる事もあるという話もあります。
また、管理会社の変更によって十分に満足できる管理サービスが受けられるかは実際に変えてみないと分からないという点もあります。このような事からリプレースは慎重に行う必要があると言えます。