不動産基礎知識

競売件数の推移と任意売却増加の関係について

最高裁判所がまとめる司法統計によると、競売件数は減少の一途をたどっています。しかし一方で、任意売却の件数は増加の傾向にあるのです。これは一体なぜなのでしょうか?今回はその理由について考えてみます。

司法統計とは?

裁判所が取り扱った事件のデータを集計したもので、最高裁判所事務総局が結果をまとめています。その後、司法統計年報および司法統計月報として刊行され、裁判所のホームページにも記載されるので、個人でも自由に閲覧することが可能です。

なぜ競売件数は減少し、任意売却は増加しているのか?

最新のデータである2021年までの公告を見ると、競売の件数は全体的に減少傾向へ推移しています。最大の引き金は、2008年に起こったリーマン・ショックによる世界的金融危機の影響によると、一般には分析されます。

これを受けた政府による施策が、競売件数の減少に拍車をかけ、任意売却増加の流れを作ったと言われます。つまり「競売件数減少」と「任意売却増加」の二つの現象は、絶妙にリンクしているということです。

中小企業金融円滑化法とは?

モラトリアム法と通称されるこの法律は、リーマン・ショックによる金融危機を受け、翌2009年に成立しました。その内容は、住宅ローンの返済に困窮している中小企業や個人に対し、一定期間の猶予を与えるというものです。

これによって、住宅ローンの破綻者を最小限に食い止めることができ、また、金融庁は金融機関への積極的な施策への参加を指導しました。これらの結果として、競売件数は減少して行ったと推察されます。

法律終了後も競売件数が減っていった理由

中小企業円滑化法は当初、2年間のみの期間が設けられていましたが、二度の延長を経た後、2013年の3月末日をもって終了しました。

しかしその後も、金融機関は債務者に対し、強制的に競売にかけるようなことはせず、猶予期間を設けるなどの柔軟な対応を行っています。ここから、競売件数の減少が一時的なものではなく、その後も続くように推移したと考えることができます。

任意売却はなぜ増加した?

この最大の理由については、インターネットの普及によって、任意売却の存在を知る人が急増したことが考えられます。また今では、不動産会社が任意売却の専門アドバイザーを置くことも多くなりました。

債務者としても、「競売にかけられる前に売却した方が良い」と考えていると言うことです。不動産会社としても、住宅ローンの返済に困窮している人を、サポートするというスタンスを取るようになって来ているのです。

まとめ

競売件数の推移から、その減少と任意売却の増加の理由について考察いたしました。住宅ローンの返済に悩んでいる人は、不動産会社に相談してみる事をお勧め致します。

不動産の事なら全ておまかせ、ご相談も「アブローズ」までご一報を下さい。

ピックアップ記事

  1. 不動産の売却に年齢制限はある?
  2. 不動産売却における委任状取り扱い説明書
  3. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?
  4. 後妻の子の相続における取り扱い
  5. 住宅ローンによる隠れ貧乏にならないために

関連記事

  1. 不動産基礎知識

    妊婦さん必見! 妊娠中の住宅ローンについて

    妊娠中の住宅ローン審査は、難易度が上がりやすいという事をあなたはご存じ…

  2. 不動産基礎知識

    競売物件の代金には消費税が課税されないの?

    競売物件の代金には消費税が課税されないというのは本当でしょうか。もし、…

  3. 不動産基礎知識

    競売物件に内包されるリスクについて

    競売は裁判所で行われますが、競売特有の事情により不動産会社の仲介による…

  4. 不動産基礎知識

    競売における不売と特別売却

    競売にかけられた不動産は、期間入札という方法で売却されます。この売却価…

  5. 不動産基礎知識

    家を売る際の不動産屋選び

    何らかの事情で家を売るという事は、人生の中でない出来事ではありません。…

  6. 不動産基礎知識

    不動産投資において見通しを持つことの重要性

    歴史的な低金利が依然続いており、資金調達が容易になったことからアパート…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 任意売却

    住宅ローンの返済途中に転勤が決まってしまったらどうする?
  2. 賃貸オーナー様

    賃貸管理の【家賃】滞納から退去までを把握しよう!
  3. 債務整理

    競売の必要書類あれこれ ~失敗しないようにチェックしよう~
  4. いろいろ

    強制執行|競売で購入した物件に旧居住者が「居座り」をしたときの対処法
  5. いろいろ

    競売代行業者に依頼するメリットと注意点
PAGE TOP