相続

相続 ~孫に財産を残したいのならば養子縁組~

相続税で、お孫さんをお子さんとして養子に迎えるパターンがありますが、相続税はどうなるのでしょうか?見ていきましょう。

■孫との養子縁組によるメリット

◎相続税の基礎控除額が増える
相続税の基礎控除額は以下の通りです

・5,000万円+1,000×法定相続人の数

孫を養子にすることにより、法定相続人が1人増え、基礎控除額が1,000万円増えます。ただし、法定相続人に参入できる養子の数は、被相続人に実子がいる場合は1人、いない場合は2人という決まりがあります。

◎生命保険、死亡退職金の非課税枠が増える
生命保険、死亡退職金については、以下の金額が非課税になります。

・500万円×法定相続人の数

つまり、養子縁組により相続人が増え、生命保険、死亡退職金共に非課税枠が500万円ずつ増えます。

◎孫への相続の回数を1回減らすことができる
相続税は、故人が亡くなって子どもが遺産をもらったときにかかるものです。そのため普通であれば、孫が遺産をもらうまでには、まず子どもが遺産をもらうときに相続税を1回支払い、そして子どもから孫へ遺産がわたるときにもう1回支払うため、合計2回、相続税がかかることになります。

しかし、孫を養子にすると相続税の支払いは1回で済むことになり、相続税を支払う機会を1回減らすことができます。

■孫との養子縁組によるデメリット

◎養親族間の関係悪化の可能性
メリットでも示しましたが、法定相続人に参入できる養子の数は、被相続人に実子がいる場合は1人、いない場合は2人いう決まりがありますので、養子に選ばれた孫、選ばれなかった孫がいた場合は、親族の間で関係が悪化してしまう可能性があります。

◎相続税2割加算の対象とる。
実子とは異なり相続税の2割加算の対象者にはなります。相続税の2割加算とは、配偶者と一親等の血族以外の人は、その人の相続税額に対して、その2割に相当する金額が加算される制度のことです。以前は養子になった孫も2割加算の対象外だったのですが、平成15年4月1日以降の相続から、孫養子は2割加算の対象者となりました。ただし、相続人である人が亡くなって、その代襲相続人としての地位を得た孫を除きます。

■まとめ

相続を考えた際、税金や保険、退職金などのメリットがありますが、反対に養子として受け入れることによって親族関係が悪化する可能性もありますので気を付けましょう。

不動産相続に関してご不明な点がございましたら、株式会社アブローズまでお問い合わせください。

ピックアップ記事

  1. 競売における売却基準価額とは何か
  2. マイホームを手放すことになってしまったら
  3. 不動産の売却に年齢制限はある?
  4. 賃貸不動産の経営管理を安易に考えてはいけません!
  5. 在宅ローンの老後破産リスクは任意売却で回避しよう

関連記事

  1. 相続

    相続した不動産の売却による譲渡所得に対する所得税

    控除額を上回る金額で遺産相続が行われると相続税が発生し、相続人には相続…

  2. 相続

    相続に関してやるべきことには何があるのか

    思いがけない相続発生で慌ててしまうことは多いと思います。相続発生した後…

  3. 相続

    相続における特別受益の持ち戻しとは何か

    日本における相続税の計算は大変複雑です。あまり聞き慣れない言葉に特別受…

  4. 相続

    相続における裁判所の関わり

    相続が発生した結果、納めるべき相続税があればそれは国税となりますので、…

  5. 相続

    遺産相続でトラブルが起こらないための基本的な手順を紹介

    テレビなどで目にする遺産相続の紛争は、どこか他人事のように思われがちで…

  6. 相続

    義兄弟に相続権はあるか?

    相続が発生したら相続人達は遺産の整理を行い、遺産リストを作成し、相続に…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 債務整理

    競売における民事執行法とはどのような意味をもつのか
  2. 不動産基礎知識

    住宅ローン契約者の家が競売に! 連帯保証人はどうなる?
  3. 相続

    離婚した相手との間の子供は相続の権利を持つのか
  4. 債務整理

    競売の配当金優先は税務署!?
  5. 不動産基礎知識

    競売件数の推移と任意売却増加の関係について
PAGE TOP