賃貸オーナー様

賃貸物件の管理、知っているようで知らない!?そのお仕事内容。

不動産会社が普段行っている賃貸物件の管理業務。今回のコラムでは、知っているようで知らないそのお仕事の内容を見て行きましょう。

■賃貸物件の管理とはどの様な仕事か?

主に入居者募集・契約・物件の維持・管理がそれに該当します。細かく分けて 行くと次の様になります。

・入居希望者の募集
・入居希望者の審査
・契約の締結
・家賃の集金
・共用部分の管理・清掃
・入居者の契約違反に対応
・クレームへの対応
・敷金精算
・退室後のリフォーム(修繕)

◎入居希望者の募集
看板・チラシの設置・配布。メディアへの広告掲載などを行って入居希望者を募ります。
入居率は大家さんが最も気にされる部分ですが、入居希望者が集まらない場合、場合によっては家賃を下げるなどの提案を行うこともあります。

◎入居希望者の審査
入居希望者に職業などの必要事項を所定の用紙に記入してもらい、審査を行い、入居の可否を伝えます。

◎家賃の集金
毎月所定の日に、入居者から家賃が振り込まれているか確認します。
もしも振り込みがなかった場合は、滞納した家賃の催促をします。
それでも支払いがされない場合は、家賃保証会社に対応してもらい、それでもなお滞納が続く場合には、入居者に退去してもらうこともあり得ます。その場合の交渉も管理会社が行います。

◎共用部分の管理・清掃
建物の外回り・共用部分(エントランス・エレベーター・ 廊下など。)の清掃。
共用部分の照明の保守管理。

◎入居者の契約違反に対応
入居人数の増加や又貸しなど、契約違反をする入居者への対応。

◎クレームへの対応
騒音やゴミ出しなど、入居者から別の入居者への迷惑行為は管理会社へクレームが来ることが多いです。入居者同士で直接クレームを言って、事件に発展するケースも中には存在しますので、管理会社が間に入って口頭での注意や張り紙での注意喚起をします。

◎敷金精算
入居者の退去時に立会い、敷金を清算します。

◎退室後のリフォーム(修繕)
畳や壁紙など、汚損した所を専門業者へ依頼して修繕し、新しい入居者が住めるようにします。

■まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は『賃貸物件の管理、知っているようで知らない!?そのお仕事内容。』と題して、賃貸物件の管理業務のあれこれをお伝えしてきました。

株式会社アブローズは賃貸物件オーナー様であるアナタを応援しています。賃貸管理でお困りのことがございましたら、お気軽にご相談下さい。

ピックアップ記事

  1. 不動産売却の時に重要な登記費用について
  2. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?
  3. 在宅ローンの老後破産リスクは任意売却で回避しよう
  4. 競売における売却基準価額とは何か
  5. 不動産売却における委任状取り扱い説明書

関連記事

  1. 賃貸オーナー様

    賃貸管理を行うには免許が必要なのか?

    会社員で賃貸経営をしている場合、入居者の募集からクレーム対応など、管理…

  2. 賃貸オーナー様

    賃貸管理でクレーム対応するときの基本

    「クーラーから水が垂れる」などの設備的なトラブルから、「下の階の人が苦…

  3. 賃貸オーナー様

    賃貸管理はトラブル&クレーム対応も業務の1つです

    賃貸管理を行っていると、さまざまな問題(クレーム)&トラブルはつきもの…

  4. 賃貸オーナー様

    賃貸管理業務において重要なクレーム対応

    不動産賃貸経営において賃借人からの苦情などのクレーム処理は大家の頭を悩…

  5. 賃貸オーナー様

    賃貸管理は入居者が安心して暮らすための義務と考えよう

    アパートやマンションで暮らす人々は、言ってみれば共同生活の意識を共有し…

  6. 賃貸オーナー様

    マンション管理業務はきつい仕事なのか

    マンションの管理業は離職率が高いと言われています。様々な理由がある事と…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 不動産基礎知識

    競売による買受人の引き渡しでの注意点
  2. いろいろ

    投資は自己責任で行うということの意味
  3. 任意売却

    どうしよう・・・競売で落札した物件にまだ人が住んでいる
  4. 不動産基礎知識

    アパート、マンションの賃貸経営で重要な建築費
  5. 離婚と不動産

    離婚における引っ越し費用の請求について
PAGE TOP