賃貸オーナー様

【家賃】滞納発生!! 支払いは柔軟に応じるが吉

「今、生活が苦しくて家賃が払えない」という方は意外といるものです。 それでも賃貸管理に携わる者であれば、毎月家賃をしっかり納めてほしいのは当然ですが、どうしてもそういった状況となったときに、どのような対策を準備しておくかどうかが、賃貸管理では大切です。

■家賃滞納であっても強制退去は簡単ではない

借り主が家賃を決められた期日までに支払いできなかった場合、家賃滞納が発生することになります。ただし、滞納したからといって、すぐにでも強制退去に踏み切れるのかというと、そういったことは法的にも禁止されているためできません。では、家賃滞納から強制退去まではどのような流れになっているか? その流れについて以下の記載してみます。

◎家賃支払いの通知がある
◎家賃の督促状が自宅に送られてくる
◎契約の解除を受ける
◎建物の明け渡し請求訴訟を受ける
◎強制退去になる

■家賃滞納者には通知が必要

決められた支払い日に家賃を納めなければ、その翌日以降から手紙や電話による家賃支払いの催促などからまず始めます。借り主がたまたまうっかり忘れていて、この連絡が来たときに支払うことができれば問題はありませんが、それでも滞納をし続けているようであれば次の段階に進みます。

■契約解除内容証明郵便の送付

電話連絡や通知などを送っても、家賃を納めてもらえなかった場合には、内容証明郵便で「〇月〇日までに支払わなければ、契約を解除します。」というような通知を送付する必要があります。これを怠ると滞納された家賃の支払いがさらに遅れる可能性が高まってしまいます。

■借り主から支払いに関する相談を引き出す

借り主が家賃を滞納することに至った事情を聴きだすことはとても大切です。例えば、体調や失業を理由に、今まで払えていた家賃が払えなくなってしまうこともあるでしょうし、もし、退去になってしまうと住む場所がなくなってしまいます。大家さんや管理会社が適切なタイミングで連絡をすることは、借り主から相談を引き出す良いきっかけとなり、結果として滞納した家賃の支払いを促すことに繋がります。

■分割払い交渉も適時対応を検討する。

滞納した家賃があると、どうしても一度に払う金額が大きくなってしまい生活を圧迫してしまいます。そうならないためにも滞納金について、数回に分けて未払い金を払うことが可能かとの相談があれば、深刻な状況になる前に検討し、支払いに問題ないといった確証が得られるのであれば、分割払いにも対応していく方が、結果としてよい結果に繋がります。

不動産のことに関して何か疑問やお困りごとがありましたら、お気軽に「アブローズ」までご相談ください。

ピックアップ記事

  1. 不動産の売却に年齢制限はある?
  2. 賃貸不動産の経営管理を安易に考えてはいけません!
  3. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?
  4. 競売における売却基準価額とは何か
  5. マイホームを手放すことになってしまったら

関連記事

  1. 賃貸オーナー様

    マンションにおける騒音問題と管理会社の対応について

    マンションでの生活は他の方との共同生活です。上下左右の専有部分には他の…

  2. 賃貸オーナー様

    賃貸経営によって年収が増えることのジレンマ

    賃貸経営によって年収を増やしたいと思っても、家賃収入が増加することによ…

  3. 賃貸オーナー様

    家賃滞納へは状況確認の連絡から始めよう

    もしも入居者が長期入院により、いつも住んでいるアパートの一室で過ごす事…

  4. 賃貸オーナー様

    賃貸管理会社を変更するときのトラブルを防ごう

    賃貸物件をお持ちの家主さんの多くの方が、管理会社に物件の管理と、賃借人…

  5. 賃貸オーナー様

    賃貸管理の【家賃】滞納から退去までを把握しよう!

    賃貸管理の上で、最もハードルが高いと思う事は、家賃滞納から退去までを行…

  6. 賃貸オーナー様

    賃貸管理と宅建、資格なしでの営業は違法なのか

    私たちがアパートやマンションの一室などを借りる際に不動産会社へ足を運ん…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 賃貸オーナー様

    賃貸管理における手数料の相場
  2. 任意売却

    代位弁済後の任意売却決断は早めに!
  3. 不動産基礎知識

    不動産競売など債権回収を見据えた抵当権の設定
  4. 任意売却

    競売と自己破産の関係について
  5. 相続

    夫の相続、妻子でどう分けるの?
PAGE TOP