任意売却

不動産売却における委任状取り扱い説明書

不動産の売却を代理で依頼するとした場合、必要になってくるのが委任状なのですが、正しく理解できていますか? この委任状をめぐりトラブルになっている人もいますので、内容をしっかりと代理人と確認していくことが大切です。よって、委任状とはそもそも何であるのか、また注意点についてまとめてみました。

■委任状について

委任状とは、例えば知人や親族に不動産売却を代理で依頼することをいいます。このときに、依頼された側が代理で不動産売却をするのを承諾すると成立し、本人に代わって不動産売却の値引きなどの交渉に応じる事が可能となってきます。つまり、この代理人という力(権威)があることで、本人の意思とは違う売却結果をもたらすこともあるので注意が必要になります。しかし、委任状があっても直ぐに代理の権威がでるわけではないようです。よって、オススメなのは不動産会社を仲介にすれば安心できますので、代理人を呼びお互いの本人確認と意思確認をすることがいいでしょう。

また、委任状の押印は実印で行います。住民票と印鑑証明も必要になりますので用意しておきましょう。

■委任状の必要なときって?

上で記載したように、代理人には不動産売却をする力(権威)がでますので、売却の有無の意思決定を決めることができます。これは所謂、委任状の縛りというものを作ることによって独断をできない様にするという意味合いがあるといえます。よって、委任状を明確にしてどのような方向性で不動産を売却するのかを代理人と確認しておくことが必要なのです

また、代理でできるのは基本的にとても親しい間柄であることが条件のようです。なぜなら、不動産売却の判断する力(権威)を与える行為であるからです。ですから委任状が必要なときというのは、例えば体が不自由な親族のかわりに、遠方の家を代理で売るというようなケースが多いようです。また、業者間であっても親しい間柄というのが通常の条件になるようです。

■不動産会社に相談してみよう

以上のように委任状についてまとめましたが、いかがでしたでしょうか?なぜ委任状が必要であるのか、注意点も理解できたと思います。

また、多くは親しい友人や親族に代理で不動産売却を頼むものですから、そんな堅苦しいものいらないだろうと思っていた人もいたかもしれません。しかし、親しい中にも礼儀ありとあるように、委任状という礼儀が必要であるといえるのではないでしょうか。どんな些細なトラブルも未然に防ぐというのは大切なことなのです。

また、不動産の売却額に納得がいかずに揉めるということが多くあるようですので、信頼できる不動産会社に査定依頼するというのもいいのではないでしょうか。

このように、不動産売却についてお困りの事がありましたら株式会社アブローズまでお気軽にご相談ください。

ピックアップ記事

  1. 不動産の売却に年齢制限はある?
  2. 在宅ローンの老後破産リスクは任意売却で回避しよう
  3. 実は厳しい税金滞納への対応
  4. 住宅ローンによる隠れ貧乏にならないために
  5. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?

関連記事

  1. 任意売却

    任意売却の荷物処分は購入者負担になる場合も!

    任意売却にした場合に家中の荷物はどうしたら良いのか?何もしないで直ぐに…

  2. 任意売却

    住宅金融支援機構における任意売却に関する申出書

    住宅ローンの返済が困難となり、マイホームを手放さざるを得ないケースで、…

  3. 任意売却

    競売における法定地上権とは

    皆さんは「法定地上権」をご存知でしょうか?その権利は建物に住んでいる人…

  4. 任意売却

    競売における売却基準額は本当に安いのか

    平成17年4月1日から、不動産の競売は売却基準価額制度にて行われていま…

  5. 任意売却

    任意売却後の残債を含めて連帯保証人に迷惑をかけない方法

    誰しもマイホームを購入したときにはローン返済が滞ることは想定していない…

  6. 任意売却

    任意売却時に引っ越し費用が不要になることも !

    任意売却は、通常の不動産取引のように費用が発生します。しかし、任意売却…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 任意売却

    競売回避するための任意売却はいつまで?
  2. 任意売却

    競売物件の減少と任意売却物件の増加
  3. 債務整理

    遅延損害金は債務整理によって免除可能?
  4. いろいろ

    住宅ローンを借りる際は年収との比率を考えよう
  5. 任意売却

    競売落札後は? 競売代金の納付方法をご紹介
PAGE TOP