不動産基礎知識

競売不動産の種類とは

競売の不動産には一体、どんな種類があるのでしょうか?また、一般的な不動産との違いやどのような人が購入するのか?など競売の基本的な事も踏まえて、ざっくりと説明していきましょう。

競売と物件の種類

そもそも、競売とはお金を貸した人(債権者)から競売の申立てを受け、裁判所において公告をし、不動産物件を売ったお金で貸したお金を回収する方法です。その売買方法は入札によって行われ、一番高く価格を付けた入札者が購入の権利を得る(落札という)ことになります。

物件の売買によって、回収したお金を貸した人(複数の場合は分配)に返済されます。その種類としては、下記の通りです。

〇土地
〇一戸建て
〇マンション
〇事務所
〇店舗
〇ビル
など

つまり、一般の不動産物件と基本的には変わりはないといえるでしょう。しかし、いくつか気を付けなければならない事があります。競売の不動産物件は基本的に前もって内覧ができないことです。その代わり、裁判所で「3点セット」といわれる調査書が用意されており、それによって物件の詳細を確認することになるのです。

さらに、物件に何かしらの問題があった場合や購入後に居座られた場合なども自分で解決しなければならず、物件の引き渡しなどもスムーズに行えないことも・・・。このようなリスクが生じる恐れがあることも、競売物件が相場よりも安くなる理由といえるでしょう。

競売の種類とは

〇「担保不動産競売」
お金を貸した人(債権者)が、借りた人(債務者)から抵当権を設定した不動産の権利を持っている場合に、貸した人は抵当権を行使して対象の不動産を管轄している裁判所に競売を行う申立てをします。受理されたら競売が行われます。

〇「強制競売」
返済できなくなった人や保証人の不動産を、裁判所が強制的に差し押さえ競売において売却して貸した人への回収を行うことをいいます。

どんな人が購入するのか?

競売物件を購入する人は様々だといえますが、住居として利用する方はもちろんですが、投資や販売などを目的に専門の業者や投資家なども多いといえます。例えば、投資目的の場合にはどのような物件を選ぶのかというと・・・

〇マンションの1室
〇マンションやアパートなど1棟
〇一戸建て
〇シェアハウスや民宿
〇土地を貸す
〇借地権物件で建物を貸す
など

このように、様々な物件を競売で購入して投資を行っています。

まとめ

一般の物件と違い、相場より安く購入することができることから投資などにも利用されますが、その分リスクも高いため初めての場合は、きちんと理解することが必要です。できれば、専門の業者などに相談されることをお勧め致します。

競売に関する事や不動産の事なら全ておまかせ、ご相談も「アブローズ」までご一報を下さい。

ピックアップ記事

  1. 不動産投資による不労所得を得るための仕掛け作りとリスク
  2. 不動産売却における委任状取り扱い説明書
  3. 不動産の売却に年齢制限はある?
  4. 実は厳しい税金滞納への対応
  5. マイホームを手放すことになってしまったら

関連記事

  1. 不動産基礎知識

    競売のやり方とは

    裁判所から公示される不動産関連の競売物件は、1軒家と土地のセットだけで…

  2. 不動産基礎知識

    不動産売却での失敗は避けたい! ~家をすぐに売却したい場合~

    急な海外転勤や何らかの理由ですぐに家を売却したい場合などは、早々ある事…

  3. 不動産基礎知識

    競売物件の値段はなぜ安くなるのか

    所有物件が競売にかけられた時、気になる事の1つが値段ではないでしょうか…

  4. 不動産基礎知識

    競売による不動産売却の流れ

    住宅ローンの返済を滞納して支払いが出来なくなると債権者は裁判所へ申立て…

  5. 不動産基礎知識

    競売の通知が届いたら終わり!? 取下げる方法はある?

    競売開始決定通知書が届いて、「もう終わった」「どうすることもできない」…

  6. 不動産基礎知識

    競売における続行決定申請とは何か

    競売の申立てが行われた後に競売続行決定という通知が出されることがありま…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. いろいろ

    住宅ローンにおける督促の法律的な意味
  2. 任意売却

    任意売却でマイホームを売却するということ
  3. 債務整理

    抵当権の消滅と競売との関係とは?
  4. 不動産基礎知識

    不動産投資で利用できる経費と費用の解釈と違い
  5. いろいろ

    住宅ローンのボーナス返済における適正な割合とは
PAGE TOP