任意売却

不動産の競売入札までの流れを解説!

「競売で不動産を手に入れたい!でも、競売って難しそう・・・」そんな方に競売の入札までの流れをザックリと説明してきます。どのように、不動産の競売が決定され入札が行われるのかを順を追ってみてきましょう。

競売入札まで

なぜ、競売が行われるのか?不動産の競売の場合、マイホームのローンを払う事ができず滞納が続いた際に(約3か月~6か月)督促通知が出されます。それでも、支払がなされない場合に最終通告がされ支払が不可能と判断されると、債務の回収をするために競売の手続が行われます。

「不動産競売の開始決定」

債権者は、裁判所へ「不動産差押え」の申立てを行います。これが受理されると債務者へ「不動産競売の開始決定」の通知が送られる事になります。この決定は、債権者の権利である抵当権などの担保権実行によって差押を開始するということです。従って、この決定により競売の手続が始まるという意味になります。

「現況調査をする」

この調査は、対象となる不動産物件を前もって鑑定し、価格を決めるための手続で裁判所から派遣された「執行人と評価人」が自宅に行きます。自宅に占有者がいるかどうか、家の内部を調べて写真をとったり、質問をするなど調査を行います。

その際に、ドアを開けずに中に入ることを妨害しても拒否する事はできません。この調査は「民事執行法」で自宅に入る権利と鍵を開ける権利が定められているため、拒否権が認められないのです。

「物件明細書の作成」

上記の調査によって、「現況調査報告書」と「評価書」が作成されます。

〇「現況調査報告書」=占有者の状況や権利関係が記載されています。
〇「評価書」=評価人(不動産鑑定士)が作る資料で、不動産の概要や資産的価値などを記載。

「物件明細書」は、上記の2つの資料をもとに裁判所書記官が作成します。その不動産に関する権利や概要を一定の情報を記載して裁判所に備え置かれる書類です。この書類は、「3点セット」といわれる入札する方には重要な書類となります。

「売却基準価格の決定」

裁判所は、「現況調査報告書」と「評価書」をもとに「売却基準価格」を決定します。この価格から2割を引いた「買受可能価額」が、競売においての最低入札価格になります。この価格以上の金額で入札することになります。

「期間入札の開始」

入札の2週間前までには、物件がネットなどでも公開されます。(主に3点セット)

入札するには、執行官から入札書用紙と封筒受取り必要事項を記載します。また、入札をするためには保証金を納付しなければなりません。保証金の金額は、最低入札価格の2割となります。入札は直接提出するか郵送する方法がありますが、入札期間を過ぎてしまうと無効となり一度、提出したら訂正や取り消しを行うことができません。

「開札の期日」

入札期間が終わると、あらかじめ決定された期日に開札が行われます。その中で最も高い金額を提示した人が、「最高価買受申出人」(落札人)として決定します。

まとめ

競売の仕組みを入札までの流れとして見てきました。入札を行うには、様々な準備が必要になりますので、詳細や不明な点などは専門の業者や専門家にご相談する事をお勧め致します。

競売に関する事や不動産の事なら全ておまかせ、ご相談も「アブローズ」までご一報を下さい。

ピックアップ記事

  1. マイホームを手放すことになってしまったら
  2. 不動産売却における委任状取り扱い説明書
  3. 不動産売却の時に重要な登記費用について
  4. 不動産投資による不労所得を得るための仕掛け作りとリスク
  5. 不動産の投資で不労所得生活を始めていくために考えること

関連記事

  1. 任意売却

    任意売却にかかる期間や期限について

    住宅ローンの督促状・催促状などを無視し滞納を続けていると、通常数ヶ月で…

  2. 任意売却

    任意売却した場合、税金は発生するのか

    住宅ローンの支払いが困難となった状況下で、住宅を売り借金の返済に充てる…

  3. 任意売却

    任意売却に興味あり、どこに相談したらいいの?

    インターネットの普及によって従来は知る人ぞ知るといったような情報も簡単…

  4. 任意売却

    債務の取り立てはどのように行われる?

    住宅ローンでも何でも借金をして返済をしなければ、やがて催促され、取り立…

  5. 任意売却

    任意売却時に引っ越し費用が不要になることも !

    任意売却は、通常の不動産取引のように費用が発生します。しかし、任意売却…

  6. 任意売却

    競売における落札者との立ち退き交渉でゴネ得はあるのか?

    住宅ローンの滞納を続けていると、やがて競売が開始され、期間入札が行われ…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 不動産基礎知識

    裁判所における不動産競売の仕組み
  2. いろいろ

    知っておきたい!離婚時の年金合意分割のあれこれ
  3. 不動産基礎知識

    住宅ローンの借り換えによる失敗
  4. 債務整理

    競売物件に賃借人がいる場合
  5. 任意売却

    住宅ローンを利用する際の分割実行とつなぎ融資の違い
PAGE TOP