いろいろ

競売で知っておきたい滞納管理費

中古マンションを購入する方法の一つに「競売」が注目されている。なぜなら、不動産会社などの仲介によって契約を結ぶより、安価で手に入るからだ。しかし、安い物件には訳があることも承知してもらいたい。今回は、競売のときに確認しておきたいことの一つ「滞納管理費」について見ていきましょう。

■滞納管理費とは?

まず押さえておきたいのが、

区分所有法第7条「区分所有者は、共用部分、建物の敷地若しくは共用部分以外の建物の附属施設につき他の区分所有者に対して有する債権又は規約若しくは集会の決議に基づき他の区分所有者に対して有する債権について、債務者の区分所有権及び建物に備え付けた動産の上に先取特権を有する。管理者又は管理組合法人がその職務又は業務を行うにつき区分所有者に対して有する債権についても、同様とする」

と定められています。

マンションに住んでいると、廊下や外灯、敷地内の手入れなど、個人の所有ではなく、マンションに住む、全世帯で共有する部分の管理のために充てることを目的として集められた負担金を管理費といいますが、それは、全世帯で公平に負担するものとされています。ところが、負担金を払わない世帯がいることも事実です。そうなると不公平となるので、管理組合や管理業者のほうでは、滞納とみなし、それを「滞納管理費」とよんでいます。

■後から請求されることに注意を

ここでもまず、

区分所有法第八条「前条第一項に規定する債権は、債務者たる区分所有者の特定承継人に対しても行うことができる」

と定められています。
競売の場合、裁判所が「売却基準価額」を設定するときに、管理費の滞納額は、その分も差し引いて、決めることが多いです。それで、通常より購入するよりは安くなるのですが、管理費の滞納金はマンションを競売で落札して後から、管理組合、もしくは管理業者に請求されることになります。例えば、毎月5万円の管理費を前に住んでいた人が3年滞納していると、180万円の滞納管理費が落札価額と別にあとから発生することになるのです。

■前所有者が負担しないのか

皆さんがよく知っている不動産の購入の方法ですと、売主さんと不動産会社が物件の引渡しを行ううえで、隠れた瑕疵(土地や建物に何らかの欠陥があること)の保証など、買主さんにとって適宜の処置をおこないます。しかし、競売物件での「管理費の滞納」があることは、一種の隠れた瑕疵として考えられ、前所有者は競売で落札した人に対して、その責めを負わないということがあるのです。

■まとめ

いかがでしょうか。競売での思わぬ出費という「滞納管理費」は、結構見落としがちな部分です。やはり、競売に出ている物件ですので、管理費までは支払われていないということが案外あるようです。そこはしっかりと調べて競売物件は見ていきましょう。マンションの購入など、不動産のことなら株式会社アブローズまでご相談ください!!

ピックアップ記事

  1. 督促状の納期限とペナルティについて
  2. 住宅ローンによる隠れ貧乏にならないために
  3. 競売における売却基準価額とは何か
  4. 在宅ローンの老後破産リスクは任意売却で回避しよう
  5. マイホームを手放すことになってしまったら

関連記事

  1. いろいろ

    不動産競売について学ぼう!

    皆さんは競売とは何かご存知ですか?一般的に不動産売却では競売と任意…

  2. いろいろ

    住宅ローンをうっかり延滞したらどうなるのか!?

    人が生活していく上で住居の支払いは毎月とても大きい支出です。持ち家なら…

  3. いろいろ

    家を売る理由で多いのはどの様な理由?

    持ち家を処分する理由は人によって様々です。しかし、家を売る際、不動産会…

  4. いろいろ

    うつ病の人が住宅 ローンを申し込む方法

    現代社会は、社会的な要因んでストレスを多く抱えた人が多くなっています。…

  5. いろいろ

    競売の仕組みをポイント別に見てみよう!

    競売の不動産物件は安いと聞いたことがあっても、一般的な不動産売買と違っ…

  6. いろいろ

    競売情報の閲覧 ~三点セットって何ですか~

    土地や建物などといった不動産の物件は、住宅ローンなどの抵当権で差し押さ…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 任意売却

    不動産競売に関係する費用とは!
  2. 債務整理

    相続放棄による競売のケース
  3. 債務整理

    競売申立申請から競売完了までの流れ
  4. 債務整理

    債務整理で弁護士などから連絡がこない
  5. 任意売却

    不動産の売却と確定申告
PAGE TOP