不動産基礎知識

家を売却する時の注意点 ~不動産の相場を知ろう~

家を売却するときには、気を付けなければならない点がいくつかあります。何らかの事情により、売却を急いでおられる方も一度足を止めて、これらのポイントを見直してから売却に臨んだ方が、後々後悔がなく過ごせると思います。それでは注意点を順番にご紹介しましょう。

まず最初に

家は、多くの人にとって生涯で一番大きな買い物です。その家を手放すとなったら、慎重に事を進めなければなりません。売り方次第で数百万円もの差が出たり、中々売れなかったりという事が起こり得るからです。

家の相場を知ろう

家を売る際には、まずはご自身の売ろうとしている家がどれくらいの相場なのかを知る必要があります。でないと、安すぎる価格を付けて損をし、逆に高すぎる価格を付けて家がいつまでも売れない、という事になってしまいます。そういったことを防ぐためにも、まずは家の相場を調べましょう。

家の相場を知る方法① 類似物件の価格を調べる

ご自身の売りたい家と似た間取り、築年数、同じ地域の物件を、不動産情報サイトで調べます。これにより、おおよその相場を知ることが可能です。同じような条件で、市場価格より安い物件があれば、買い手はそちらの物件の方へ流れてしまう可能性が高いと言えます。

逆に、考えている価格が相場より安い価格であれば、早期に買い手が現れる可能性は高いのですが、損をしてしまう事になります。安過ぎず、高過ぎず、ちょうどいい価格をつける為に情報収集は欠かさず行いましょう。

家の相場を知る方法② 路線価から評価額を知る

一部の不動産取引初心者の方には聞きなれないであろう言葉に「路線価」という物があります。路線価とは、”道路に面する土地の1㎡辺りの評価額”の事を言います。そしてこの路線価は、国税庁のサイトで誰でも調べることが出来るのです。売りたいと考えている家のある場所を、国税庁のサイト内の「路線価図・評価倍率表」で見てみましょう。

【1本の道路に面している場合の評価額の求め方】
路線価 × 奥行価格補正率 × 地積

【2本以上の道路に面している場合の評価額の求め方】

正面と側方に道路がある土地の場合
① 正面路線価 × 奥行価格補正率
② 側方路線価 × 奥行価格補正率 × 側方路線影響加算率
③ {①+②}  × 地積

正面と裏面に道路がある土地の場合
① 正面路線価 × 奥行価格補正率
② 裏面路線価 × 奥行価格補正率
③  {①+②} × 地積

以上の様になっています。

まとめ

今回は家を売却する際の注意点として、売りたい家の相場を知る方法を2つ、ご紹介しました。家の相場を知り、路線価から評価額を算出すれば、自ずと売りたい家の適正価格が見えてきます。

不動産の事なら全ておまかせ、ご相談も「アブローズ」までご一報を下さい。

ピックアップ記事

  1. 後妻の子の相続における取り扱い
  2. 競売における売却基準価額とは何か
  3. 賃貸経営を行うのに宅建の資格は必要?
  4. 実は厳しい税金滞納への対応
  5. 不動産売却の時に重要な登記費用について

関連記事

  1. 不動産基礎知識

    住宅ローン審査における世帯年収の目安は?

    マイホーム購入時に金融機関から資金を借り入れる住宅ローン。その貸し付け…

  2. 不動産基礎知識

    床面積40平米以上から対象となる住宅ローン控除の特例

    2021年度の法改正に伴い、住宅ローン返済中における課税控除に関して、…

  3. 不動産基礎知識

    住宅ローンを借りるときに設定される抵当権とは?

    住宅ローンを借りる際、金融機関が「抵当権」というものを設定することがあ…

  4. 不動産基礎知識

    マンション賃貸における更新料の性格

    マンションを賃貸していて契約期間の満了時に更新料の請求を受ける事があり…

  5. 不動産基礎知識

    住宅ローンの追加融資は可能か?

    住宅ローンの事前審査が行われてから、実際に融資がされるまでに追加で融資…

  6. 不動産基礎知識

    住宅ローンを組む際の注意点

    家を買う際に、ほとんどの人が利用するのが住宅ローンです。家は多くの人に…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 任意売却

    任意売却ができる条件とは?!
  2. 債務整理

    競売の際、税金を滞納した場合の配当順位
  3. 債務整理

    競売の代理人(代行)の仕事とは
  4. 相続

    相続税対策に賃貸経営が適している?
  5. 離婚と不動産

    離婚するとき、家のローンはどうなるか?
PAGE TOP