不動産基礎知識

競売の申立てを取り下げてもらうためには

住宅ローンの滞納を続けていると、債権者から督促状や催告書の送付を受けることとなります。それでも対応せずに放っておくと債権者は裁判所に競売の申立てを行い、裁判所から競売開始決定通知が送られてくることになります。この通知が来てしまったら、もう競売の実行を回避することはできないのでしょうか。

LP_banner_02

競売の取り下げ
競売の開始決定通知が送られてきてしまったら、競売の実行を待つしか選択肢が無いかというと決してそんなことはありません。競売を取り下げて貰うことができれば、競売の手続きは取り下げが受理された時点で終了し、差し押さえが解除されることになります。この競売の取り下げですが、競売を申立てた債権者自身が申立てを行った裁判所に取り下げ書を提出することが必要となります。
したがって競売を取り下げるためには、債権者の協力が必要不可欠なのですが、競売の申立てがなされたということは、債権者と債務者の関係はこじれていることもおおく、この点においてハードルは高いといえるかもしれません。
また、差押登記の抹消が必要となるため、当該手続きのための登録免許税を納める必要があります。したがって取り下げは無料で出来る訳でもありません。

競売の取り下げの期限
競売の取り下げはいつでもできるという訳ではありません。競売の申立てを行った債権者が単独で取下げられるのは、開札期日に最高価買受申出人が決まるまでとなります。
実際は手続き的なこともありますので、開札日前日までに取り下げるのが安全です。
最高価買受申出人が決定した後の取り下げとなると最高価買受申出人又は買受人及び次順位買受申出人の同意が必要となります。ここまで来ると買受人らの同意を得ることも難しいケースも多く、取り下げは難しくなります。実質的な取り下げの期限は開札日前日と考えたほうが良いでしょう。
なお、買受人が落札代金を納付してしまった後は、所有権が移転してしまうため競売の申立て取り下げは出来なくなります。

競売を取り下げて貰うには
競売の申立てを取り下げて貰うためには、債権者に取り下げをしても良いと思って貰う必要があります。競売の申立てをされてしまったということは、債権者との関係は決して良好とは言い難い状態だと考えられますので、とにかく債権者の心証を良くしなければいけません。
もちろん債権者が提示する競売を取り下げるための条件に応じられることは必要となりますが、誠意をもって、これまでの対応に非があれば十分に詫びてから取り下げのお願いや取り下げの条件の交渉をするようにしましょう。

LP_banner_02

ピックアップ記事

  1. 不動産投資による不労所得を得るための仕掛け作りとリスク
  2. 不動産の投資で不労所得生活を始めていくために考えること
  3. 督促状の納期限とペナルティについて
  4. 競売における売却基準価額とは何か
  5. 不動産の売却に年齢制限はある?

関連記事

  1. 不動産基礎知識

    住宅ローンに対する不安と心構え

    人生で最も大きい買い物と言われるマイホームの購入ですが、金額が大きいだ…

  2. 不動産基礎知識

    競売における評価額とは

    不動産物件の競売の決定が裁判所によりなされ、競売手続きに入る際、その評…

  3. 不動産基礎知識

    住宅ローンの審査がきびしい!世帯年収の合算で解決

    これから家を買おうとする人にとって、避けては通れないのが銀行などの金融…

  4. 不動産基礎知識

    家を売るタイミングはいつがベストか?知っておきたい2022年問題

    生産緑地法の期限を目前に、家の売却を急いでいる方は多いのではないのでし…

  5. 不動産基礎知識

    住宅ローンの更新時において検討しておきたいこと

    住宅ローンの借入にはいくつかのプランがありますが、固定金利特約型のよう…

  6. 不動産基礎知識

    競売における続行決定申請とは何か

    競売の申立てが行われた後に競売続行決定という通知が出されることがありま…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 不動産基礎知識

    【不動産】土地の売却で高く売るためのポイントについて
  2. 債務整理

    競売においての強制執行の流れと理解すべき事
  3. 任意売却

    競売における裁判所の流れ
  4. いろいろ

    不動産競売、最後の大仕事「立ち退き」に必要な手続き
  5. 債務整理

    競売物件の明け渡しについての流れ
PAGE TOP