任意売却

少ない任意売却物件購入に関するトラブル

住宅ローンの滞納を続けていると最終的に債権者から競売の申立てが行われ、競売によってマイホームを強制的に売却されることになります。この競売を回避する方法として任意売却がありますが、任意売却による購入のほうが競売よりもトラブルが少ないといいます。

LP_banner_02

競売と任意売却
競売と任意売却とではいずれも住宅ローンや借金などの返済が出来なくなったことが原因でマイホームを手放さなければならなくなったという背景があります。したがってマイホームを手放す動機としては競売も任意売却も大きな違いは無いことが多いです。しかし、購入に際しては競売のほうが任意売却よりも色々とトラブルになることが多くあるといいます。
このトラブルの理由としては、やはり売却方法と所有者のマインドに大きな原因があると考えられます。

競売と任意売却の違い
競売と任意売却において購入に関するトラブルの発生の原因となるものは売却方法にあるといえます。競売は裁判所が行う売却で、基本的に事前に物件の内部を確認することができません。制度としては内覧制度が設けられていますが、条件が厳しく実効的ではありません。このため競売による購入希望者は物件の状況を写真と評価書や現況調査確認書などから判断をせざるを得ず、このことが落札後のトラブルの原因となることがあります。
任意競売は通常の不動産売買と同じ手順で売却が進められます。このため物件購入希望者は物件の内覧は勿論可能ですし、所有者も売却に協力的です。また、任意売却を専門とする不動産仲介業者も入っていますので物件の質問や疑問点などを事前に解消することが可能です。
また、瑕疵担保責任についてですが、競売も任意売却も瑕疵担保責任を売主は負わないことになります。しかし、任意売却であれば事前に物件を確認できますので瑕疵担保責任を負わずとも買い希望者は自身が納得した金額で購入することが可能となります。
また、通常の売買でも個人間同士であれば瑕疵担保責任が免除されるケースは多くありますので、このことが大きなトラブルになるというケースは多くありません。
このようなことが任意売却での購入に関するトラブルを少なくしていると考えられます。

退去のトラブル
購入に関するトラブルとして退去の問題もあります。任意売却であれば交渉の中で退去が決まり、退去費用も任意売却の売買代金の中から捻出されるケースもあることから退去がスムーズに運ぶのが通常です。しかし競売となると退去に関して不本意な者が占有しているケースもあり、トラブルに発展した後に強制退去という法的な手段を取らざるを得ないケースもあります。

LP_banner_02

ピックアップ記事

  1. 不動産の売却に年齢制限はある?
  2. 不動産投資による不労所得を得るための仕掛け作りとリスク
  3. 競売における売却基準価額とは何か
  4. 後妻の子の相続における取り扱い
  5. 不動産売却における委任状取り扱い説明書

関連記事

  1. 任意売却

    競売物件の価格「売却基準価額」について

    競売物件の価格は、通常の手続きで物件を購入するよりも安いと言われていま…

  2. 任意売却

    競売物件のリスクはどんなもの?

    市場より安く購入できると評判の「競売」ですが、リスクはないのでしょうか…

  3. 任意売却

    任意売却で住宅ローンの返済を決断する!

    住宅ローン等の借入金が返済できない場合に、金融機関は裁判所を通して自宅…

  4. 任意売却

    任意売却時における連帯保証人の同意について

    住宅ローンを組む際、連帯保証人を立てることが求められるケースもあります…

  5. 任意売却

    競売による落札金額の配当のルール

    競売してまで不動産を換価するのは、債権者が債権を回収するためです。競売…

  6. 任意売却

    入札初心者の方向け~不動産競売に関する知っておいた方がいい知識!~

    住宅購入には物件を担保にして住宅ローンを借りる場合が多く、金融機関など…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 不動産基礎知識

    投資目的の競売物件のリフォームについての注意点
  2. 賃貸オーナー様

    賃貸物件の管理業務を委託しよう! 契約する際のポイントを伝授。
  3. 債務整理

    競売の評価額と売却基準価額の関係
  4. 債務整理

    債務名義を取得するための裁判とは何か
  5. 任意売却

    住宅ローン返済に関する不安をできる限り小さくするには
PAGE TOP