賃貸オーナー様

賃貸借期間中に管理会社を変更した際の更新料の扱いについて

賃貸借契約更新時に借主から貸主に更新料が支払われるのが常です。これには管理会社が受け取る手数料も含まれます。仮に更新時期を待たずに管理会社を変更する場合、更新手数料の支払いについてはどうなるのでしょうか。確認していきたいと思います。

賃貸借契約と更新料

物件の所有者が貸主となり、家賃と引き換えに借主に物件を貸すことで成立する賃貸借契約。それは通常、一定の期間を設けて取り交わされることとなります。
借主がその期間の満了以降も賃貸継続を希望する場合には、契約更新という形式が取られます。その際、借主は貸主側へ更新料を支払うよう定められているのが一般的です。更新料の額については通常、家賃の1~2ヵ月分が設定されています。

この更新料には貸主の受け取り分のみならず、貸主から物件の管理業務全般を委託されている管理業者に支払うべき更新手数料も含まれているのが常です。
つまり賃貸借の更新において賃金が発生するタイプの一般的な契約内容の場合、借主側の立場からすると、貸主には更新料、管理会社には更新手数料を、それぞれ支払うこととなるわけです。

管理会社変更時の更新手数料はどうなるの?

様々な事情に伴い、貸主が管理会社を別の業者に変更するケースも多々あります。またそれはタイミングを賃貸借契約更新に併せて行われるわけではありません。むしろ賃貸借期間中に管理会社が変わるほうが普通と言っても宜しいでしょう。
このような、未だ契約満期に至らない時期に管理会社が変更した場合、これに支払われるべき更新手数料はどのような扱いとなるのでしょう?管理会社が変更する度に借主に支払いを請求することになるのでしょうか?

そういうことはありません。
更新料や更新手数料は、あくまで賃貸借契約が満了して更新が希望される時のみ支払いを求められます。貸主や管理会社の都合で借主に約定以上の支払いを迫ることはできないのです。仮に、管理会社が変更する都度更新手数料を請求されるような状況ならば、借主は次々に他所へ移ってしまうことでしょう。

管理会社変更の場合の更新手数料については、新旧双方の管理会社の業務引き継ぎで取り決めがなされるため、貸主や借主が直接関与することはまずないと考えて宜しいでしょう。

賃貸借契約書の内容が優先される

貸主と管理会社間の業務委託状況に関わりなく、賃貸借契約においては契約書の記載内容が遵守されることとなります。たとえ管理会社が別業者に変更されたとしても、更新時期は変わらず、更新料支払い時期も変わらないというわけです。

これは管理会社のみならず貸主が変更する所謂オーナーチェンジにおいても同様です。新しい貸主は前の貸主が借主と締結した契約内容を期間満了まで引き継ぐこととなり、自らの意向を契約に反映できるのは契約更新以降となるわけです。

まとめ

以上のように、賃貸借契約において、管理会社の変更をもって借主に更新手数料の請求を行うことは不可能である点、契約期間中はその内容が遵守され貸主側の事情により独断で変更することはできないという点、について見てまいりました。

任意売却に関する事や不動産の事なら全ておまかせ、ご相談も「アブローズ」までご一報を下さい。

ピックアップ記事

  1. 不動産投資による不労所得を得るための仕掛け作りとリスク
  2. 不動産売却の時に重要な登記費用について
  3. 不動産の売却に年齢制限はある?
  4. 不動産売却における委任状取り扱い説明書
  5. 実は厳しい税金滞納への対応

関連記事

  1. 賃貸オーナー様

    賃貸管理業務において重要なクレーム対応

    不動産賃貸経営において賃借人からの苦情などのクレーム処理は大家の頭を悩…

  2. 賃貸オーナー様

    家賃収入は手取りが大切

    賃貸経営を始めるに当たって、家賃収入がどれだけになるのかを重視される方…

  3. 賃貸オーナー様

    マンション管理における標準管理規約とは何か

    マンションを区分所有すると、その所有者は法の定めるところに従って強制的…

  4. 賃貸オーナー様

    マンションにおける騒音問題と管理会社の対応について

    マンションでの生活は他の方との共同生活です。上下左右の専有部分には他の…

  5. 賃貸オーナー様

    【家賃】督促状を活用し家賃滞納に対処しよう!!

    賃貸マンションや貸アパートを経営している方の中には、不動産経営に慣れて…

  6. 賃貸オーナー様

    マンション管理の問題点とリプレース

    マンションの価値を維持するためには管理が必要です。分譲マンションを購入…

おすすめ記事

おすすめ記事2

特集記事

アーカイブ

  1. 任意売却

    任意売却を行う際のスケジュール内容とは
  2. 債務整理

    債務整理における積立金の意義と返金のケース
  3. 任意売却

    任意売却において、代理人を立てて着手する際の注意点
  4. 任意売却

    住宅ローンが払えないときの「任意売却」 ~新しいスタートをきるためのメリット~
  5. 任意売却

    転職がきっかけで不動産ローンが滞った場合は急いで任意売却を
PAGE TOP